商品情報にスキップ
1 1

Always 〜Japanese Craft Gin & Liquor〜

濵田 Jクラフトジン 樹々

濵田 Jクラフトジン 樹々

通常価格 ¥2,134
通常価格 セール価格 ¥2,134
セール 売り切れ
税込

【メーカーコメント】

独自の「香り酵母仕込み」製法を採用した本格米焼酎をベースに、国産柚子をはじめ、ジュニパーベリー、カモミール、オレンジピールやコリアンダーなど厳選した7種のボタニカルを使用。2018年に創業150年を迎えた本格焼酎の蔵元から生まれた、こだわりのジャパニーズ・クラフトジンです。
麹と香り酵母が生み出した本格米焼酎のやさしい上品な香りとまろやかな飲み口、豊かな味わいと、ゆっくり丁寧に抽出された柚子など7種のボタニカルの風味が組み合わさることで、特徴的な香味に仕上がりました。

様々な飲み方でお楽しみいただけますが、特に豊かな香りを楽しんでいただけるソーダ(炭酸水)割りがおすすめです。

「ジン:炭酸水=1:2」で割ると、フレーバーリッチで表情豊かな味わいを楽しめ、枝豆・チーズ・クラッカーなどの軽めのおつまみと一緒に食後にじっくり味わっていただけます。また「ジン:炭酸水=1:4」で割ると、ジンの香味をより爽やかに感じることができ、食中酒として、味の濃い料理(例:お肉の煮込み料理やスパイシーな味付けのエスニック料理など)と抜群の相性の良さをご堪能いただけます。

【蒸留所について】

濵田酒造は、明治元年にいちき串木野市に蔵を構え、この地とともに歩んでまいりました。現在は伝兵衛蔵・傳藏院蔵・金山蔵という3つの蔵を有し、各々の蔵が『伝統』『革新』『継承』という弊社の核となる焼酎づくりの理念を体現しています。

いちき串木野市は、海・山・歴史・文化とどこを切り取っても語るべきものが存在する素晴らしい所です。その中には、明治維新を支えた串木野金山や薩摩藩士たちが英国留学に旅立った羽島など、薩摩の歴史を語る上での要所もあります。おいしい焼酎をお客様に届けるとともに、そうした地域の歴史・文化を継承していくこともまた、この地に育まれた弊社の使命だと考えております。金山蔵において鹿児島の歴史や文化などを学べる『薩摩金山私学校』を開催しているのも、そうした思いからです。

いちき串木野市から全国へ、そして世界中へ。かつて羽島から大海原に漕ぎ出した勇気ある薩摩藩士たちのように、弊社はこれからも地元への感謝の気持ちと創業時から受け継いできた濵田スピリットを胸に、挑戦し続けます。

【基本情報】

原産国/地域:日本/鹿児島

タイプ:ジン

使用ボタニカル:ジュニパーベリー、柚子(国産)、カモミール、オレンジピール、コリアンダーなど

度数:38%

容量:700ml

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年の方には販売出来ません。

日本、鹿児島

詳細を表示する