商品情報にスキップ
1 1

Always 〜Japanese Craft Gin & Liquor〜

火の帆 UMI

火の帆 UMI

通常価格 ¥6,820
通常価格 セール価格 ¥6,820
セール 売り切れ
税込

【メーカーテイスティングコメント】

積丹の海岸に自生している貴重なミヤマビャクシン(和製ジュニパー)の野性味あふれる香りと甘やかな木の香りのキタコブシに、ハリエンジュやイエローヤローの華やかなハーブ香をブレンドし、積丹の海を想わせる潮の香りを表現しました。まろやかな口当たりにほのかな甘み。あとから波のようによせてくる旨味と塩味の余韻が心地よく、フキノトウ由来のほろ苦さと青々しい香りが食欲をそそります。爽やかな潮の香りが海鮮食材だけでなく、季節の山菜などの和食材とも良く合います。食事とともに楽しめるクラフトジンです。

【メーカーコメント】

夜の海と波のうねり。ニシンの群が躍動し夜空に広がる鱗の瞬き。それは積丹の森と海、今と昔を繋ぐ原風景です。厳しい断崖に自生しているビャクシンの力強く繊細な香りと、塩味、春を告げるフキノトウの大地の旨味。
食材を引き立てる、孤高の蒸溜酒「UMI」で積丹の海をお楽しみください。

UMIは、アドアバイザーの鹿山博康氏(西新宿・BARBenFiddich)と弊社の岩崎秀威を中心に、これまで当社を応援いただいている植物専門家・濱田崇氏、技術パートナー陳裕達氏、ゲストバーテンダー・本間一慶氏(BAR一慶)、寺川聖氏(kinoole)、渡邉仙司氏(BARGyu+)、地元料理人・飯田和矢氏(なごみの宿いい田)の合計6名にもご参加をいただき、オープンな形でのレシピ検討を行いました。

なお、「UMI」は、1本あたり100円を、積丹町内の農場内に設置する「希望の森」の苗木の購入費用とさせていただきます。これらの苗は、地域の子どもたちとともに植樹し、豊かな海森の保全に役立てます。
20年後、大人になった子どもたちたちが、植樹した木の実や葉でジンを蒸溜し、積丹の海で育った美味しい海産物とのマリアージュを楽しんでいる光景を心から願っています。

【蒸留所について】

積丹スピリットは2018年に北海道積丹町に創業した蒸留所です。積丹スピリットは蒸留酒を意味する「スピリッツ」と、積丹の人々や、ジンを愛する人々の魂(スピリット)という思いを込めた社名です。ジンは人を温めるだけでなく、心に火を付けて人々に勇気と希望を与える酒であること、ジンという「風」を受けて、積丹の新たな歴史や文化をつくり、次世代へと受け継いでいくという決意も込められています。

生命力あふれる大地に自生する植物や、ボタニカルガーデンから採れた植物でジンをつくる ことで、この地ならではの植生に、地域の人たちも目を向けるようになるでしょう。こうし た植生への興味が広がれば、豊かな実りをもたらす森の木々の育成にも目が向けられ、積丹、 ひいては世界の自然環境のさらなる保全にもつながると私たちは考えます。

【基本情報】

原産国/地域:日本/北海道

タイプ:ジン

使用ボタニカル:ジュニパーベリー、ミヤマビャクシン、ハリエンジュ(ニセアカシア)、フキノトウ、イエローヤロウ、イエルバブエナ、コモンーヤロウ、ホップ、エゾノカワラマツバ

度数:45%

容量:500ml

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年の方には販売出来ません。

日本、北海道

詳細を表示する